兄弟って…
先日、小学校の参観日がありました
全学年が同じ日、同じ時間にやるので2人をどう見ようか考えた結果。
とりあえず、次男が入学して初めての参観日なので、次男をメインで見ようかなと
長男は長男で気にはなるので、前半長男の授業を15分くらい見て、あとは
次男の方へ行こうと思い、それを、参観日の前日に、長男と次男に伝えたんです 。
長男は寂しがるかなと思ったんですが。
「オレのとこは5分でいいよ!」
って言ってました
そして参観日当日。
まず長男の教室へ
社会で地図記号の授業でした。
参観日なので、少しは緊張するのかなと思いきや
なんともマイペースな我が家の長男
先生の話を聞いてるんだか聞いてないんだか…
先生が何か質問すると、手は挙げてたので聞いてたのかなぁ…。
でも、頭をかいてるのか挙げてるのか分からないくらい自信なさげでしたけど
長男の様子をまだ見てたかったですが(心配で )、途中で次男の教室へ
こちらは算数の授業してました
次男は人に注目されるのが嫌いなので、絶対手は挙げないだろうなと思ってた私。
なんとなんと手、挙げてました
うん、挙げてました。
挙げてました、けど…。
挙げ方が長男そっくり
頭をかいてるのか挙げてるのか、なんとも自信なさ気
しかも当てられてビックリ!みたいな
ちゃんと答えられてましたけどね
兄弟って、やっぱり兄弟
ああいう仕草で血の繋がりを感じます
寝相が同じだったり、同じ格好でテレビ観てたり、とか
ひとまず。
新学期から2週間経っての参観日。
長男も次男もなんとなくクラスに馴染んではいたので一安心
(授業態度にやや心配は残りますが… )
その日、参観日があった日の夜
長男が、
「弟っていいなー。だって参観日にお母さんにたくさん見てもらえるし。」
って言ってきました
「オレのとこは5分でいいよ!」なんて言ってましたが、
やっぱり見て欲しいんだなぁ。
と思いつつ。
なかなか難しいですよね
今回の参観日はなかったんですが、次回の参観日では懇談会もあるので、
これもどっちに出ようか悩み中です
なるべく平等に見ていこうとは思ってます
そうそう
授業を聞いてるのか聞いてないのか、よく分からない長男ですが。
あの後、家で、地図記号の成り立ちなんかをいろいろ説明してくれました
ってことは、やっぱり一応授業はちゃんと聞いてる…んでしょうね
ところで。
話は変わりますが。
我が家では「number」という雑誌を定期購読してるんですが。
今回の特集が「松坂世代」!
私もうちのお父さんも同世代なんですよね
「松坂世代」です
当時、高校野球をあんまり見てなかった私でも、見ましたよ!
友達と、
「同い年ですごいよねー」
ってよく話してました
ちなみに、その友達は西武ファン
でも、記事を読んだら、なかなか切ない
感慨深いものがあったので、ちょっとブログに書きたくなってしまいました。
野球の神様、松坂にどうか仙豆を…
(気になる方はnumber読んでみてください )